
by小さな恋の歌/モンゴル800
こんにちは、ゴルフを始めて1年でスコア100切りを目指している南美です!(^^)!
そんな私、ななななんと!
5回目のラウンドにして初めての「バーディー」を取ることが出来ました\(◎o◎)/!
嬉し~~~~~~!
完全にまぐれですが、パターの調子が良かったこの日。やっぱりパッドはとても大事だと再認識しました。
そんな5回目のラウンド「美濃関カントリー倶楽部(旧ボゥヴェールカントリー倶楽部)」の結果をお届け~。
5回目の割には健闘したと思いたい…(*´Д`)
美濃関レビューはこちら!
-
-
レビュー【美濃関カントリー倶楽部(旧ボゥヴェールカントリー倶楽部)】
初心者に優しいコースはここだ! こんにちは、ゴルフを始めて1年でスコア100切りを目指している南美です!(^^)! 今回は5回目のラウンドをした【美濃関カント ...
続きを見る
パッドも割と好調!スコアは159打
ななななんと!初!バーディーはショートホール!
ドライバーでピン側1メートル半くらいにつけて、そこからの1パッドは最高に嬉しい内容!
ホール | グリーン(LADY) | PAR | スコア | パッド数 | スコア合計 |
1 | 449 | 5 | 15 | 3 | 15 |
2 | 263 | 4 | 13 | 3 | 28 |
3 | 161 | 3 | 6 | 3 | 34 |
4 | 347 | 4 | 8 | 3 | 42 |
5 | 148 | 3 | 2 | 1 | 44 |
6 | 317 | 4 | 8 | 4 | 52 |
7 | 348 | 4 | 5 | 2 | 57 |
8 | 241 | 4 | 7 | 3 | 64 |
9 | 436 | 5 | 11 | 4 | 75 |
10 | 333 | 4 | 10 | 4 | 85 |
11 | 444 | 5 | 14 | 4 | 99 |
12 | 291 | 4 | 8 | 4 | 107 |
13 | 349 | 4 | 7 | 3 | 114 |
14 | 286 | 4 | 5 | 1 | 119 |
15 | 159 | 3 | 6 | 2 | 125 |
16 | 300 | 4 | 10 | 2 | 135 |
17 | 131 | 3 | 9 | 3 | 144 |
18 | 438 | 5 | 15 | 3 | 159 |
ま、他のホールでバンバン叩いているので結果そこまで伸びていないように感じますが、それでもパターの調子が良かったこの日。
ボール運びにてこずった感が否めませんが、パターの調子が良かったので個人的に満足!(^^)!
パターショットを数えるを覚えた!
パターの調子よかった!とか言ってるけど、実は今までスコアを数えることで精いっぱいで、ラウンド中もあまりパッド数を意識していませんでした(-ω-)/
でもこのラウンドかパッド数を数えるようになったら、スコアカウント自体も間違えにくくなったし、パッド数も気にするようになって全体的にぐっとスコアが良くなりました!
前回がみずなみコースで難しかったら余裕があったのもあると思いますが、それでも個人的には嬉しい内容♪
パッド数を数えてみると4打も叩いているホールがあるので「やっぱりその辺は改善点だな~」とか新たな課題を見つけやすかったり、良い事尽くしでした。
何で最初から数えなかったんだと言いたいところですが、余裕をもってゴルフが出来るくらいにならないと多分難しいですよね…
少なくとも私はそうでした(;_;)/~~~
とにかく奇跡のバーディーショットも出て、改めてパターの大切さを知ったラウンドになりました。
(とはいえパッド数の合計は52打なので要改善)
ボギーも2回取れた!
この日は調子のいいホールもあって、2回ボギーもありました。
ボール運びが上手くいったホールとそうでないホールの差が浮き彫りになった今回のラウンド。
改めてバンカーに入らないことがいかに大切か分かりました(*_*)笑
バンカーに入っても上手く出せる人であればいいのですが、私はそうではないので10打以上叩いているホールはバンカーに入って4打以上打っています。
ゴルフ場の難しさにもよるかもしれませんが、少なくとももバンカーを避けられるだけである程度のスコアメイキングは可能かも!と思えるラウンドでした♪
まとめ:美濃関カントリー倶楽部(旧ボゥヴェールカントリー倶楽部)
個人的には上出来だった今回の5回目のラウンド!
バーディーが取れたことが何よりうれしかったです。コース的にもあまり難しいと感じなかった(前回がみずなみという難しいコースだったせいかもしれません)ので、プレッシャーも少なかったのが良かったと思います。
このラウンドで少しゴルフが楽しくなったのを覚えています。
少しずつではありますが、余裕も出てきて周りと一緒に楽しめるようになってきたのでこのままコンスタントにラウンドして早くなれたいと思います!
最後までご覧頂きありがとうございました。
この記事が役に立った!と思ったらぜひ「いいね」ボタン、「シェア」お願いします 🙂
それではまた、Ciao! 😉
Minami